さつま芋を植えました デイサービスの利用者の方々と一緒に、さつま芋を植えました。 端から植えていきます。 保育所のお友達も、お手伝いに来てくれました。 お水もたっぷりあげました。秋の芋掘りが楽しみです♪♪ ゴーヤも順調に育っていますよ~。
こいのぼりの大行進!? やねよーりーたーかーい こいのーぼぉり~🎏♪♪ こどもたちがお手製のこいのぼりを持って、大きな声で歌を歌いながら、中庭を大行進しました。 見守るおじいちゃんには、自分で作ったかぶとをかぶせてあげました。 【続きを読む】
大型連休 世間のみなさまは令和の大型連休を堪能していらっしゃっても、私たち介護施設は普段通りの生活です。 なぜならば、私たちの仕事は病院やホテルと同じで、昼も夜も、日曜も祝日もないからです。ただ労働基準法上の、4週8休と有給休暇は【続きを読む】
令和元年5月1日 令和になっても、私たち介護施設は普段通りの生活です。 アッ、小規模多機能の皆さんが、外出リハビリということで、お寿司を食べに行かれました。うらやましいけれど、でもこちらのお食事もお赤飯ですよ。 特別養護老人ホームの歌好き【続きを読む】
ひと月経ちました 4月30日、今日は平成最後の日です。 私たちの「ケアタウン茶山」は、開設してようやくひと月が経ちました。 通常業務が始まり、それぞれの施設にご利用の方が入所されたり、通ってこられたり、毎日とても忙しいことです。 5月末に【続きを読む】