2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 施設長/植木とみ子 施設長の茶山日記 PCR検査 この12日に職員総勢130名PCR検査を受けました。先月の私のブログを読んで下さった他の施設長さんから、「大丈夫でしょうか?」とのお電話をいただきました。私としても「もし陽性者が出たら…」との一抹の不安はありましたが、(続きを読む)
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 施設長/植木とみ子 施設長の茶山日記 コロナの中 師走も半ばを過ぎました。昨日から雪もちらほら。この寒さの中、コロナは収まるどころかますます猛威を振るいそうな様子です。 昨日今日は、140名の職員の年に一度の健康診断のため、西福岡病院から検診チームが検診車数台で来てくだ(続きを読む)
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 施設長/植木とみ子 施設長の茶山日記 秋満開 ついこの間まで「暑い、暑い」と言っていたのに、今はもう上着がなければ寒さを感じるようになってまいりました。でもあともう少しの間、ご入居のお年寄りに自然を感じていただきたくて、時間の許す限りお散歩にお連れするようにしていま(続きを読む)
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 施設長/植木とみ子 施設長の茶山日記 明日から神無月 9月最終日、外では朝早くからシルバーさんが広い敷地の草刈りをしてくださっています。全面に芝生を植えているのですが、その間に雑草が伸びも伸びたり。小さな茶畑も時々草抜きをしているのですが、私一人の手ではとても間に合いません(続きを読む)
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 施設長/植木とみ子 施設長の茶山日記 ひまわりが満開! エントランスに植えておいたひまわりがいま満開です。ひまわりというからには一日中太陽を追いかけているかと思っていましたが、朝と日中までで、そのためにエントランスではあるけれど、お花はやや後ろ向きです。ちょっと残念ですが、(続きを読む)
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 施設長/植木とみ子 施設長の茶山日記 梅雨明けを待ち焦がれています パソコンの画面に「福岡地方、大雨注意報」と出ました。ふと横の窓を見上げると、抜けるような青空。エーッ!梅雨明けじゃないの? でも外に出てみると、南の空には真っ黒な分厚い雲。ここ数週間、毎週梅雨末期のような大雨で、あちこち(続きを読む)