クリスマス会


今日は小規模多機能型居宅介護の楽しいクリスマス会♪ツリーも飾り付けて、開催の時を待ちます。

お隣の施設、ショートステイの利用者さんも招待して、楽しい時間の始まりです。

みなさん、被り物もバッチリ決まって準備万端!

待ってました!スタッフの手作りケーキ!四苦八苦してた割には中々可愛いできあがり♪
あとは皆さん、これを参考に好きなようにトッピングして、自分だけのオリジナルケーキを作ります。

Tさん、可愛くできましたね!とっても美味しそうです♪

Sさん、さすがです!パティシエもびっくりのセンスですね!

おお!Mさんのは…さながらビッグマックってところでしょうか!?

Fさんのケーキも個性的で美味しそう!

Kさんはフルーツをパンケーキの上に山盛りトッピング!

Yさんのは…んんん?フルーツが妙に少ないですねぇ…
口の横に証拠が残ってますよ!現行犯逮捕です!笑

皆さん、美味しい!美味しい!と言って、ペロリと食べちゃいました。
自分も頂きましたが、甘くて本当に美味しかったんですよ♪

お腹も膨れたところで、プレゼントをかけたダーツゲームのスタートです!
皆さんお上手で接戦でしたが、驚異の500点台を叩き出して優勝したのは…

Mさんでした!プレゼントゲットおめでとうございます♪
ちなみに、プレゼントの中身はひざ掛けでした。

みんなでクリスマスソングを歌った後、最後に登場してくれたのはSさん!
得意の「ソーラン節」を踊って、クリスマス会を見事に閉めてくれました。

…最後まで、花より団子、踊りよりケーキだったYさん。まぁ、クリスマスだし、良しとしますか!笑
お部屋に帰る時、皆さん「楽しかった~」と言ってくださったのを聞いて、頑張ってやって良かったな…と思いました。次はお正月楽しみましょうね♪