ビバ・百歳! 山笑い、風薫る5月、のはずでしたが、コロナの蔓延と早すぎる梅雨入りのため、なんだかすっきりしない毎日が続いています。 茶山ではこのような重い空気を吹き飛ばすために、それぞれのユニットが工夫を凝らして、ドンタク祭りやカ【続きを読む】
連休中のケアタウン茶山 世の中巣ごもり中ですが、ケアタウン茶山ではコロナにも負けず、みなさま元気に過ごされました。 5月3日 子供たちが中庭で鯉のぼり行進をして、お年寄りに元気を分けてくれました。 5月4日 小規模多機能で玄人はだしのどんたく舞【続きを読む】
春うらら 「春うらら舞い来しひとひらあしもとに 恋しき君のことのはとおもふもがな」 散歩している私の足元に桜の花びらがひとひら舞ってきましたが、 これはきっと一昨年亡くなった夫からの便りなんでしょうね。 ご入居されているK様【続きを読む】
開設2周年 本日4/1ケアタウン茶山2周年を迎えました。 調理部では朝から「開設2周年記念お弁当」作りで大忙しです。 ご入居の方、ご利用の方、職員もいただきました。 庭のイチゴも順調に育っています。 ご入居、ご利用のみなさまにも、ま【続きを読む】
もうすぐ2周年 昔から「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」と言われていますが、本当にこの三カ月の時間の進むのは早いこと! この前お正月を迎え、みなさんと梅酒で乾杯をしたのが、つい昨日のことのようです。その後コロナ対策やら、職員の補【続きを読む】
ちゃやまえん サントレ参観 今日は久しぶりの雨で少し寒い中、年に一度の「ケアタウン茶山」内にある保育所「ちゃやまえん」のサントレ参観でした。保護者のみなさまは、この足元の悪い中、お仕事を休んで参加してくださり、わが子の成長の様子を熱心にビデオに収【続きを読む】